投票日当日の私

三豊市議会議員選挙から一週間が過ぎました。
お世話になった方にお礼のご挨拶をしなくてはと、慌ただしい毎日でした。
未だにすべての皆さんにお会いできていません。
しばしお時間を頂きたく、この場をお借りしておことわりを申し上げます。
投票日の24日(日)に、投票を済ませた後に高松へ向かいました。
社団法人 香川県子ども会育成連絡協議会 主催の “第45回香川県子ども会指導者・育成者研究大会” に出席するためです。
サンメッセ香川を会場として行われたこの大会の記念講演は、三豊市三野町の 要多喜代(かなめたきよ)さん にお願いしてあると聞いていて、是非お話をお聞きしたかったからです。
今盛りの俳優 要潤(かなめじゅん)さん の母親であり、全日本作法会教授で、中学校のスクールカウンセラーの経験もあって、子育てとは何かを確認するためには、打ってつけの方だと感じていました。
「子育てに役立つ日常マナー」 の演題で、これに相応しいご自身の経験に裏打ちされた、落ち着いた口調と緩やかな流れの安心して聞けるお話でした。
自身の子育てで体験した、地域一体の活動の重要性や、挨拶などのマナー(作法)が実生活の中で習慣となることの大切さを伝えていただき、この意味は相手を思いやる心にあると語っていました。
最後に、正反対の人生を送ってきた二人の同級生の話でした。
一人は、私立の保育園の園長をしていて、これまでたくさんのよその子どもを預かって来たが、自分の子どものPTA活動にはほとんど参加できず、子どもには寂しい思いをさせたことを後悔しているということ。
もう一人は、子どもに恵まれなかった人で、子育てや地域の子ども会活動にかかわる人が羨ましかったということ。
子育てができることのありがたさとよろこびを、子を持つ親として改めて気づいて、地域やPTA、子ども会活動などに積極的に参加して欲しいと結ばれました。
投票日当日の昼間の一時に、人材育成はまちづくりの根幹であることを再認識をするとともに、子育て環境の充実の重要さを再確認した記念講演でした。
要先生、ありがとうございました。
いずれどこかでお会いできることを楽しみにしています。