平成21年度決算 財政健全化判断比率

「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」(財政健全化法)が平成19年6月に制定され、地方自治体の平成20年度決算から、財政状況を示す4の指標 【①実質赤字比率】 【②連結実質赤字比率】 【③実質公債費比率】 【④将来負担比率】 と公営企業会計の 【資金不足比率】 の公表が義務づけられています。
(2008年09月30日付けのこの場に、詳細説明を書き込んでいます。参考にしてください。)
前回お知らせした、平成21年度決算の収支状況と合わせて、今回は 財政健全化判断比率 から見た三豊市の財政状況をお伝えします。
【①実質赤字比率】
早期健全化基準 12.49% に対し、 「実質赤字なし」 となっています。平成20年度も同様でした。
【②連結実質赤字比率】
早期健全化基準 17.49% に対し、 「実質赤字なし」 となっています。平成20年度も同様でした。
【③実質公債費比率】
早期健全化基準 25.0% に対し、11.1%となっており、平成20年度が12.6%であったことから1.5ポイント改善されていて、一層の健全化状態を保っています。
【④将来負担比率】
早期健全化基準 350.0%に対し、41.9%となっており、平成20年度が54.8%であったことから12.9ポイント改善されていて、より一層の健全化状態を保っています。
最後に、5の特別会計に適用される 【資金不足比率】 は次のようになっています。
公営企業会計の
・水道事業会計
・病院事業会計
公営企業会計非適用の
・集落排水事業特別会計
・浄化槽整備推進事業特別会計
・港湾整備事業特別会計
以上の5会計いずれも 「資金不足なし」 となっています。