次は常任委員会です。

3日間の一般質問が終わり、3つの常任委員会が12日から「教育民生」「総務」「建設経済」の順番で開かれます。
私の所属する「建設経済常任委員会」に付託された案件は、3つの条例改正と市道の路線変更及び一般会計補正の関係部分の審議となります。
議案第149号「三豊市急傾斜地崩壊防止対策事業負担金徴収条例の一部を改正する条例」は、県の施工する工事(国庫補助事業)に対する受益者の負担額が、工事の種類や事業内容によって細かく分類されます。
受益者負担額の負担内訳比率を地元受益者と三豊市とで各々2分の1とするものです。
ただし、市が施工する工事(単独県費補助事業)は、現行のまま地元受益者の負担率は100分の25です。
議案第150号「三豊市市営住宅設置及び管理条例の一部を改正する条例」は、市営住宅への暴力団の入居を妨げることを定めるものです。
議案第151号「三豊市水道企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例」は、市一般職員の給与条例とは別に、水道局職員の給与を定める条例があるため、それを同等に改正するものです。
内容は、養育のための部分休業を少子化対策の目的で、小学校就学までの子どもを養育する職員に対して、2時間を限度として認めることを定めるものです。
議案第153号「市道の路線変更について」は、旧高瀬町道南山線と旧山本町道岩瀬線を路線変更し、延長整備工事を行い、より利便性の高い市道とするものです。
一般会計補正予算案の関係部分は、後日報告します。