12月議会の一般質問報告(1)

お正月休みも終わり仕事始めとなりました。
年が変わってからの報告になってしまいましたが、昨年の12月議会の一般質問の2件についてお伝えします。
先ず、1件目の 「避難所指定公共施設の耐震化について」 です。
【質問】
南海・東南海大地震が今世紀初頭に高い確率で発生すると予測されています。
市内70ヶ所余りある避難所は、自然災害発生時の市民の避難場所であり、救助・救援の拠点となります。
教育関係施設の耐震化は、国・県の補助制度の充実もあり計画的に進められていますが、市民の避難所指定公共施設の耐震化は、まだ充分な計画的議論がされていません。
避難所指定公共施設の現況と今後の計画と取り組みについて問います。
【答弁】
避難所指定施設は市内に73ヶ所あり、そのうち11ヶ所が耐震性のない施設となっており、公共施設が8ヶ所、民間施設が3ヶ所となっています。
災害の種類ごとに指定していますが、二次災害の防止のためにもできる限り早期に県の補助事業を活用し、耐震診断や工事が実施できるよう進めてゆきます。
また、耐震工事が困難な民間施設は、所有者と相談し避難所の見直しも含め検討するとともに、自主防災組織の設置を推進し、自然災害に対応できる組織の強化も図ってゆきます。
豊中庁舎周辺の避難所指定公共施設は、耐震構造でないため庁舎跡地利用検討委員会で、充分勘案した中で充実に向けた答えが出されるものと考えています。
2件目の 「空家廃屋対策について」 は、次回お知らせします。