9月議会議案説明会と議会運営委員会

今日、議案説明会と議会運営委員会がありました。
配られた旧7町の17年度決算書7冊と、三豊市の18年1月1日から3月31日の17年度決算書1冊と、それぞいれの報告書、それに補正予算書をあわせて秤にかけました。なんと9キログラム(積み重ねると17センチありました)。自宅に持ち帰るために車まで下げて持ち込むのにかなりの重量だとは思っていましたが、「これほどとは」が正直なところです。改めて地方公共団体の合併の意味の重さを感じたのでした。(重さ違いですね)
三豊市の9月定例議会は、9月8日(金)から27日(水)の20日間です。
議運で議案の取り扱いについて協議が行われました。上程予定議案数は、決算案件を除いて24件あります。その中で、私が委員長をしている教育民生常任委員会の付託予定案件が14件程となる予定で、市民生活に密着した教育・文化・医療・介護・人権・環境衛生などの事業の重さを感じています。
三豊市議会となり半年が過ぎ、第三回の定例会を迎えます。
いい加減に活動の軸足を決めなければと、ちょっと焦っています。議案書の重さがあまりにもインパクトが強かったというわけではないのでしょうが、なぜか堪えています。
明日気持ちを新たにして、議案書に向かいます。
話は変わりますが、「みとよの文化探訪」管理人さんから、葉書をいただきました。「三豊に伝わる様々な伝統・文化の、気軽で、ホットで、ちょっと考えさせられる情報発信基地」を目ざした、ブログの開設案内でした。三豊市は確実に踏み出しているのだとの確信を得ることのできたお便りでした。
葉書で、宛名が直筆で、素直に嬉しいです。
お気に入りに登録しました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。